直立二足方向へ

むけて着々と進んでおります。
首座りが2ヶ月、寝返りが3ヶ月と、色々と早く成長していたおタマ。
誕生日には歩いているんじゃないか・・・などといわれておりましたが意外と慎重派。


1歳をむかえる9月のうちには1,2歩歩くような素振りを見せておりましたが、「まだその時期じゃないのよ〜」とばかり、ちょっとずつ歩く歩数を増やしている今日この頃です。


ここ最近は目線の高さに父or母がいると、そこに目掛けて10歩くらいは歩いてこられるようになりました。
無事歩いてこられて私たちの胸元に飛び込んでくる嬉しそうな満面の笑みは、たまらなくかわいいです!!


マイブームその1:去年友人にもらったエスキモー風帽子をかぶること


マイブームその2:真面目な顔して直立で大便しています、笑


マイブームその3:まいこっちにもらったきらきらパーカが大好き。ニコニコ。



紅葉の頃には、靴を履いて外を散歩できそうで楽しみです。



by 母

食欲の秋

夏の思い出も振り返り切らぬままですが、10月に入り朝晩がもうすっかりまるごと秋模様です。
秋と言えば、食。


この心地よい気候も相俟ってか、寒い時期に向けて体脂肪を溜め込もうと本能が働きかけているのか、これまで食にとんと興味を示さなかったおタマにも、とうとう食欲の秋が訪れました。


先日の誕生日をすぎても、日に一口しか食べない、なんてことも多々あったのに、この1〜2週間、驚くくらいの食欲。
3食ほぼきっちり何かを食べていますし、
私がおやつに、とクッキーを焼いていたり、先日の一升餅の残りを焼いていたりすると、
「まんまんまーー」
と、食べものをせがんできます。


1歳になったばかりなのに、本当に意志がはっきりしているので、相変わらず好き嫌いが激しいですし、食べたくないものには見向きもせず、
それどころか、首を横に振って「やだー」といわれたりもしますが(言葉の発達も凄いです)、


最近はこんな食いしん坊っぷりを見せてくれたり。


やっぱり大好物らしい玉蜀黍は、連日手づかみで完食。



今度は夕刻になるとご飯をせがまれて泣かれるという贅沢な悩みが出現しましたが、3月からいっこうに進まなかった離乳食、辛抱強く(って、泣き言ばっかりいってたけど)半年かけてがんばった甲斐がありました。


まだまだ手探りではあるけれど、おタマの笑顔をみるためがんばろうという気になる今日この頃です。




by 母

夏の思い出その一:福島へ

9月ももう終わり。
おタマとともに迎えた我が家初めての夏。
夏の思い出がたくさんできました。
ちょっとずつ振り返りたいと思います。


先日、シルバーウィーク(このコトバ、どうせ旅行業界が仕込んでつくったんだろうな。。。)をつかって福島のタマ父実家へ帰省してきました。

3泊の滞在中は、
山形でそばを食べたり、銀山温泉にぶらり行ってみたり、のんびりと過ごしました。
3日目の夜は、タマ父実家のみなさんにもおタマが慣れてきたところで、タマ父の母に3時間ほど子守りをお願いして、タマ父が、お外へディナーに連れて行ってくれました。


子供がいないとご飯を食べるのがスムーズな事・・・。
子供が生まれてからいつも忙しくすっかり早食いに慣れきっているので、あっという間に食べ終わってしまい、時間を持て余すほどでした・・・。


山形に日帰りドライブしたとき。
長時間の車から解放されてご機嫌〜。


夏の銀山温泉はさわやかで心地よかったです。
できれば泊まりたかったなぁ・・・。



4日間自家製の美味しい野菜やお米で、たくさんの手料理でもてなしてくれたタマ父の母、さすがプロだけあって巧みにタマと遊んでくれたユキエちゃん、本当にありがとうございました。


意外と慎重派のおタマ。
今は2〜3歩歩く程度なのですが、次逢う時にはすたすた歩いている事でしょう。
ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃん、みなさま、楽しみにしていてください。


「また逢いにいくよ〜!」




by 母

【祝】1さい

2009年9月11日でたまきは1さいになりました。
そしてたまぶろもなんとか1年続けてこれました。
(最近は更新頻度が落ちていますが)

1さいになったたまき。だいぶ大人になってきました。
もう少しで歩きそう。
最近はあーうーだけではなくごにょごにょ何かを話すようになりました。
日々成長しているね。


誕生日はまずは一生食べ物に困らないように一升餅を背負ってもらいました。

かなり大きいです。1〜2キロはあるのでは。

背負っていますが、このあと重すぎて泣いてしまいます。
餅の下敷きになってしまいました。


お母さんに作ってもらったろうそく1本のケーキでお祝い。
まだふーって消せませんが、うれしそう。

そしてみんなから誕生日プレゼント。
積木やブロックをもらってご満悦。


そしてぼくらからはピアノをプレゼント。
楽器や音楽がどうやら好きらしく興味深そうにピアノを弾いてくれました。


来年の4月からは保育園に通います。(審査に通ればですが)
そこでやっと社会に出るたまき。
どんな女の子に成長していくのかこれからはさらに楽しみです。

このブログももう少し頻繁に更新していこうと思った9.11でした。

たまき、誕生日おめでとう!
すくすくと天真爛漫に育ってね。


by 父・母

おタマ0歳最後の日

今日で0歳も卒業、明日で1歳になります。
そんな0歳最後の日のショット。





1年前の今頃私は、朝おしるしがあったので産婦人科へいって、夕方の母との待ち合わせに備えて、呑気に松濤でお気に入りのガレット屋さんでガレットとクレープ頬張ってたなぁ〜。


あまりにも目まぐるしすぎて、密度が濃すぎて筆舌に尽くしがたい1年間でしたが、育自の1年間でした。
あんなにもたくさんの大変な思いをして育ててくれた母へ、たくさんの感謝の思いが沸き、ありがとうを何回いっても足りません。
そしてこんな未熟で弱い母ながら私の子でいてくれるおタマにも、たくさんの感謝、そして至らなさについてのごめんなさいを。

これから、明日のおタマのバースデイパーティに向けての買い出しにいって、ケーキを焼いたり、せっせと支度です。



by 母

携帯電話をめぐる闘い

先週7月29日のこと、育休中の会社の育休お仲間のサンバさん(サンバを嗜んでらっしゃるのでこの愛称)のお宅へ多摩川を越えて遊びに伺ってきました。



サンバさんとは、一昨年の結婚式の日程が2週間違い、昨年の互いの子の誕生予定日も2週間違いと、なんだか何かとご縁が!
おタマより8日遅れ、9月19日にこの世にいらっしゃったヨリカ嬢とおタマ、人間歴はほぼ一緒です。
ゆっくりおっとり〜といった面持ちのヨリカ嬢と、一時もじっとしていられず手も足も常に動かしていないと気の済まないおてんば娘おタマとは性質の違いこそあれど、サイズや成長の過程はほぼ一緒なので、
今日は色々と絡みがみられて興味深かったです。


興味の対象も一緒。
雑誌をみつけては奪い合いっこ。



とりわけ熾烈なバトルが繰り広げられたのがサンパさんのピンクの携帯。


闘いに負けて携帯をヨリカ嬢にとられたおタマは、「ふぇ〜〜」と、半べそをかいていました。


サンバ様のお宅は我が家と異なりおもちゃも豊富で、おもちゃ籠をみつけてひっちゃかめっちゃか。
中でもおタマにヒットしていたのは、これはオモチャではなく旦那様のものとのことでしたが、KAWAI製のミニサイズのピアノ。
じゃじゃーーんと、手を叩きずーーっと夢中に。
たまちゃん、芸術家の素質が!?


ヨリカちゃんは普段、大して興味をもたないとか。



その日も例のごとく酷暑だったのですが、お宅に伺うや否やさっと冷えた麦茶を出していただいて、更にその日は、昼時に伺ったので軽くおにぎりなど持参してお邪魔したのですが、「よかったらどうぞ〜」と、美味し〜い、手作りのとろけるシチュウをご馳走になりました。
おまけに、当初の麦茶グラスとは別のグラスに麦茶をたっぷりと出していただいて、
そんなちょっとした気配りに、サンバさんの育ちのよさというか、女性としてのたしなみを覗き見て、心底見習わねば、と痛感したのでした・・・。

食後出していただいたカフェインレスラテも最高に美味しかったです!
VIVAコーヒー!

若輩者、礼儀知らずのワタクシですがどうかこれからも仲良くしてください。
またおタマとヨリカちゃんの絡みが楽しみです〜。



by 母

三連休の事

時間が経ってしまいましたが、
先日7月18日(金)〜20日(月)の三連休は、
プール、調布花火大会、那須と、盛りだくさん外出してきました。


プールは昭和記念公園のプールへいってきました。
プールに入っても大丈夫な紙おむつを着用して、おタマも初プールにトライ。
連日炎天下が続いていたのに、その日は曇り空で水遊びするにはやや肌寒く、最初は泣いてしまったおタマですが、5分もすると慣れて、いつものようにうきゃうきゃとはしゃいでいました。
ロディの浮き輪に乗っかって足をばたばた。



遊び疲れてのり巻食べて休憩〜。


水着は無印で購入しましたが、とっても似合っていました。
来年はぎりぎり着られそう・・・。



夜はその足で調布まで向かい花火大会を堪能。
そういえば去年の夏は臨月のお腹を抱えて諏訪湖の花火大会につれていってもらいました。
おタマは人生初花火という事で反応が楽しみだったのですが、
最初の10分くらいは興味深そうに見つめていたものの、すぐに飽きてつかまり立ちをさせろとばかりに大暴れ・・・。


「じっとなんかしてられないぜ」


翌日、19日は大好きな那須ショウゾウカフェへまたも連れて行ってもらい、
宇都宮で餃子を食べました。
が、餃子も何もかも、やっぱり東京が一番だと思う今日この頃・・・。
競争が激しいですからね。。


やっとチャイルドシート&抱っこ紐から解放されてご満悦のおタマ。


その後はせっかくなので、中禅寺湖方面へドライヴへつれていってもらいました。
中禅寺湖は、小学校の修学旅行以来初めてきましたが、
あまりの空気の濃さ、よさに驚きました!
そして、箱根あたりと異なり、本当にひっそりと静かでびっくり。
ひんやり冷たい空気が心地よく、窓をあけてしばしドライヴを堪能〜。



タマ父、運転おつかれさまでした。
あまりの空気の濃厚さに惚れ惚れし、今度は中禅寺湖に泊まりにきてみたいねぇ〜と
話しながら東京へ戻ってきました。



by 母